12/19 (金)
2014年12月19日
12/19(金)
15:00~発音マスター 1 student
16:00~多読トレーニング 2 students
本格的に冬ですね!
今日は少し日差しがあり暖かくなりましたが、ここ2日本当に寒かったですね。
皆さん年末でお忙しいのか今日は少人数でのレッスンとなりました♪
発音マスター
①呼吸法
②a,e,i,o,u
③f,v
fとvは兄弟関係にある子音です。
同じ口の動きでfは無声音(息だけの音)vは有声音です。
上の前歯に下唇を軽くあてて、口の両端から勢いよく息を出しますが、唇にかなりの振動を感じます。
はじめはその振動になれずたくさん息を出すのが難しいかもしれません。
少しずつ、唇を前歯に押し付ける強さと息の強さのバランスを覚えてください♪
多読トレーニング
Japan's most famous dog
有名なハチ公の銅像、そしてハチ公について読みました♪
一読後、英語でのサマリーに挑戦し、
現在、または以前に買っていた犬の話をしました♪
inseparable という見慣れない単語が出てきましたが
in(否定)+separate(v・離れる)+able(可能)
と3つのパーツが組み合わさった言葉です。接頭語や基になっている単語から意味を連想しましょう。
note:
keep ~ing
continue to do ~
Thank you very much and Have a wonderful Christmas!
15:00~発音マスター 1 student
16:00~多読トレーニング 2 students
本格的に冬ですね!
今日は少し日差しがあり暖かくなりましたが、ここ2日本当に寒かったですね。
皆さん年末でお忙しいのか今日は少人数でのレッスンとなりました♪
発音マスター
①呼吸法
②a,e,i,o,u
③f,v
fとvは兄弟関係にある子音です。
同じ口の動きでfは無声音(息だけの音)vは有声音です。
上の前歯に下唇を軽くあてて、口の両端から勢いよく息を出しますが、唇にかなりの振動を感じます。
はじめはその振動になれずたくさん息を出すのが難しいかもしれません。
少しずつ、唇を前歯に押し付ける強さと息の強さのバランスを覚えてください♪
多読トレーニング
Japan's most famous dog
有名なハチ公の銅像、そしてハチ公について読みました♪
一読後、英語でのサマリーに挑戦し、
現在、または以前に買っていた犬の話をしました♪
inseparable という見慣れない単語が出てきましたが
in(否定)+separate(v・離れる)+able(可能)
と3つのパーツが組み合わさった言葉です。接頭語や基になっている単語から意味を連想しましょう。
note:
keep ~ing
continue to do ~
Thank you very much and Have a wonderful Christmas!
11/13(金)発音マスター/パターンプラクティス
11/6 (金) 発音マスター/パターンプラクティス
10/30(金)発音マスター/パターンプラクティス
10/23 (金)発音マスター/パターンプラクティス
10/16 (金) 発音マスター/パターンプラクティス
10/9 (金)発音マスター/パターンプラクティス
11/6 (金) 発音マスター/パターンプラクティス
10/30(金)発音マスター/パターンプラクティス
10/23 (金)発音マスター/パターンプラクティス
10/16 (金) 発音マスター/パターンプラクティス
10/9 (金)発音マスター/パターンプラクティス
Posted by 英会話VELCO at 17:46│Comments(0)
│Rumi
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。